本日 66 人 - 昨日 67 人 - 累計 242897 人
昨日も楽しく盛り上がりました→いや、とっても素晴らしいお客様のご協力で、メチャメチャ楽しく盛り上げて頂きました!

来月の銀座ライオンライブに私は日程が合わなくて出演できないのですが、3月19日、また賑やかに開催です!

あ、ちなみに私は…
その日、すぐ近くの「銀座 ゲルマニアホームページ」に出演しております♪~(´ε` )

できれば、こちらにも…是非応援に来てくださいーーーー!!!

お誕生日のお客様を囲んで記念撮影ッ!
IMG_6794.jpg


お客様に頂いた、アルプホルン演奏中の写真ッ\(^o^)/
アルプス音楽団 アルプホルン001.jpg


Gutz 16thLiveチラシ001.jpg
2月29日、4年に一回のこの日に2年ぶりのガッツのライブが行われます。普段は別々なジャンルをやっているメンバーが集まって、斬新な解釈で演奏していきます。

会場はジャズ好きの方ならひょっとしたらご存知でしょうか、ロートルメゾン西ノ洞と言います。壁一面に演奏家のサインがされているのですが、中にはMJOのスーパースター、ルー・ソルフや今は亡くなってしまった日野元彦さん…とにかく、え!!!こんな人もここに???!!!とびっくりするような方々が。

恐らく私達がジャズをやるのなら、到底出演できそうもない感じのこのお店で、別なジャンルという強みのお陰で出演させてもらって、なーんとはや16回目!

お店を見るだけでも価値アリ!是非いらしてくださいませ。

『ブログ』

2012年02月10日
こんにゃく体操…


先日、別な本が欲しくて本屋に行ったら、私の大好きな「トレーニング」やら「ヨガ」やらのコーナーに「こんにゃく体操」の本が高らかに1冊だけ私に何かを訴えかけていた。

そういえば、新潟大学時代のピアノの先生が「藝大に行って勉強になったことは『こんにゃく体操』を習ったことかしら」とおっしゃっていた。

こんにゃく体操????

なんじゃ???


今なら聞いたかもしれない。是非教えてくだされと頼んだかもしれない。

聞いたような気もする。

でも先生はもしかしたらほんのりと「脱力」みたいな説明はしてくれたかもしれないけど、実演してくれるとか熱く語り出すなどということはなくて、そのまま何か気になるな…という気持ちとともに宇宙の彼方に旅立っていた。



で、「こんにゃく体操」のうわさはその後もチラホラと耳にしたりはしていた。でも具体的にはよく分からず、ネット時代になっていろいろ調べたとき、「野口整体」というものなのか???ということになって、じゃあこんにゃく体操を知るには「野口整体」だな…という認識に至っていた。

たまにBooK OFFなんかで「野口体操」みたいなのとかその理念みたいな本を見つけては、これが噂の「こんにゃく体操」か!!とワクワクし、買おうか迷うんだけど、どうも中身が面倒くさい。ハウツー本大好きな私であるけど、それでもこれはかなりややこしいな、と思ってしまい、また本棚の肥やしを増やしてしまうか?と買わずにいた。


ということもあって、ついに「こんにゃく体操」そのものの本が優しく私に語りかけてるのだから、これはもう買いましょう!ってなわけで、迷わず買ってきた。


で、開けて高らかに読んでみると、どうも野口体操とこんにゃく体操では創始者が違うような???

内容的には似てる気はするが…同じものではないのだろうか???

どちらも「藝大で長く教えられていた」という触れ込み。どういうことなんだろう?
別に体操するのに創始者やら共通点やらそういうのは関係ないっちゃー関係ないんだけど、どうもそういうことをキッチリ分かっておきたいタチだ。


先日、たまたま旦那と言い争いになったことがあったんだけど、それも2人のタチの違いによっていて、旦那は割りと1を知れば7くらい分かったり覚えたりする感じなんだけど、私は1を知るのに100調べたいタチで、それだけやっても結局旦那の7にはカナッてないってことがよくある。

全く一緒に住んでるのに、どうして旦那はこんなにたくさんの芸能人の名前をフルネームで言うことができ、車の車種やら年式やらをペラペラ答え、歴史を語り、時事を語れるのだろう?

私の方は、やたらハウツー本を読み、たった1個の記事を書くだけなのにあーでもないこーでもないとあれこれ見て、どうでもいいところで何だこの矛盾は???とクルクル周り、本がそのへんに投げ散らかされ、ああもう締め切りだぁ…(~o~;)と慌てるのであった。


あ、そんなこと書いてたら旦那が帰ってきた!

そう、そのようにあまりにタイプが違うのだ。


というわけで、話がまたも宇宙へ行ったわけであったが、そう、つまりこんにゃく体操と野口体操は一体どういう関係なのだろう?

これからしばらく調べる日々になりそうだ。

ちなみに…


コアトレ スタートブックと言う本も、ちょっと前に買ったんだけど、結局のところ、若干のイメージの差はあるんだけど、突き詰めれば内容的にはこれらはとてもよく似ている。

今は、トランペットについて エアとイメージ を頑張るのがよさそうだ!という思い込みで頑張っているところである。なので、これらの体操がきっと役に立ってくれるだろう。

あ、あとブレストレーニングとしてアメリカ帰りの通称「坊さん」から教えてもらったトレーニングも毎食後頑張って続けている。もちろん日々UP-DOWNやら進歩しない部分もあるけど、やはり信じてやることが大切だと思うし、やり続けているうちに少しづつ良くなってきてる部分もあるので、これからも続けて行こうッ!オー\(^o^)/

《ゆこちんのトランペット》はこちらから

私の日々の何気ない話や、トランペット談義など、つれづれ書いてます!(^^)!